勉強の仕方!~なかなか勉強が進まない~

皆さんはご自宅でどのようにお勉強をしていますか?
女の子は言うことをよく聞いてくれ勉強が進みやすい!
男の子は遊びがメインでなかなかスイッチが入らない…やらせたいことがほとんどできない…
こんな話をよく耳にしませんか?

保育の経験からも男の子と女の子の成長では進むスピードが違います。
確かに月齢などもあるかもしれませんが。

女の子は成長は早いですが「お姉さんになってきたな…」と思ってからは緩やかに伸びていきある境に成長が見えづらくなることがあります。
成長が見えていただけに心配になる親御さんが多いですが、今までの課題の量は変えず、維持することが大事です。心配になり課題を減らしたり、生活リズムや環境を変えてしまい逆に悪化してしまうことがあります。

男の子はなかなか成長が見づらいです。やってもやっても時間がたてば「忘れた…」「わからない…」と。男の子の理解力は大人の考える理解度では計り知れないくらい引くいと思ってください。男の子は常にトライ&エラーを繰り返しその中で自分なりの解釈と考え方を身に着けていきます。女の子のように「一つ言ったものから考える」がなかなか難しいです。男の子は個によってアプローチが大きく異なります。常に「うちの子は…」と考えてくれると嬉しいです。その中でゲームのようにこのやり方にハマった!という感覚で力を急に身に着けていきます。

子どもへの考え方やアプローチの仕方は様々です。時代が変わり大人からの子どもへの接し方のルールができたように指導の仕方は難しくなってきています。これは家庭内におけるお母さんお父さんも同じだと思います。子どもへの関わり、接し方はこうでないとおけないと思うようになってきていると思います。私は大人も悩んでいいと思います。大人も子どもに対してトライ&エラーです。その中で自分の子どもにあったやり方をみつけるといいと思います。
にんじんをぶら下げたっていいんです!!何でやる気になってくれるかわかりませんからね!あとは大人にしかできない躾です。正しい躾をしていただければ色々な場面で十分に力を発揮してくれるようになります。

※子どもは性別、正確により様々です。私がすべてではありません。子どもとの向き合い方を考えてみましょう。